Life

私の考えるバランスの取れた幸福度の高い生活

私たちが求める「幸福な生活」とは、一体どんなものなのでしょうか?仕事に追われて忙しい日常を送っていると、なかなか自分の幸福度を意識する余裕がなくなりがちです。私は、お金がない頃、お金があればきっと幸せになれると信じていました。しかし、ある程...
仕事・自己研鑽

私が副業候補としてYouTubeとブログを選んだ理由

副業を始めるにあたって、どのような方法なら自分に合っていて、続けることができるか。あれこれ試行錯誤しながら悩んでいました。さまざまな選択肢の中で、私はYouTubeとブログを選びました。その理由を振り返りながら、どんな点が自分に合っていたの...
仕事・自己研鑽

【初心者向け】BluehostでWordPressを使い、Cocoonテーマでウェブサイトを始めるためのステップ

WordPressは簡単にウェブサイトを立ち上げられる素晴らしいプラットフォームですが、最初に設定をする際にはいくつかのステップがあります。特に、Cocoonテーマは、デザイン性が高く、SEOにも強いため、初心者にもおすすめの無料テーマです...
Life

アメリカ駐在中にアメリカ人の妻と結婚した場合のグリーンカード取得までのステップガイド

この記事では、アメリカ駐在中に現地のアメリカ市民権を持った人と結婚した場合、どのようにしてグリーンカード(永住権)を取得できるのか、現在進行中で申請中の私の体験も交えてお伝えします。グリーンカード取得の基本知識アメリカ人と結婚した場合、配偶...
仕事・自己研鑽

【副業で独立を目指すための基本的なアイデア】ホームページ兼ブログとYouTubeの設立から始める

副業での独立を目指して、オンラインでの発信を始めることは非常に有効です。ホームページ兼ブログとYouTubeを活用することで、自己ブランディングや収益化の可能性を広げることができます。今回は、そのための簡単なアイデアを書いていきます。目標を...
Music

【LogicProX】オリジナル曲をマスタリングするために行うステップ

LogicProでマスタリングを行う方法を書いていきます。私も作曲し初めの頃は、何をどう弄れば自分の楽曲が良くなるのか、あれこれ模索していました。今もその途中ではありますが、ある程度、”これをやればOK”というステップが自分の中にできてきた...
Music

【LogicProX】DTMで作曲を始める|ドラム作成①

LogicProXでは初心者でも簡単にドラムトラックが作成できてしまう機能があります。極端に言ってしまえばドラムトラック作成までに行う手順は以下の2ステップのみ。LogicProXを開くDrummerを選択してCreateをおすこうすると既...
仕事・自己研鑽

【cocoon】お問い合わせフォーム作成・設定方法

今回はContact Form 7というテーマを使用したお問い合わせフォームの作成方法をお伝えします。お問い合わせフォームとはお問い合わせフォームはページ閲覧者がページ作成者に対して問い合わせするためのフォーマットになります。これを作成して...
Music

【LogicProX】便利なショートカットキーまとめ5選

LogicProXで楽曲作成、編集するにあたり知っていると便利なショートカットキーをまとめてみました。クオンタイズMIDIキーボードで打ち込んだリズムがバラバラになっている時、これを行うことで一瞬でタイミングをグリッドに合わせることができま...
Music

【LogicProX】DTMを始めるために必要な機材5つ

必要機材を揃えるDTM(Desk Top Music)で作曲を始める上で欠かせないのが、機材となります。ただし、揃えるものはそんなに多くはありません。私は学生の頃、お金がないながらも、以下のものを最低限揃えることで始めることができました。パ...